東京都港区三田の鍼灸院。最寄り駅は三田、白金高輪、田町、麻布十番です。
タイトル

アラベスクで腰つまっちゃう…


こんにちは、島田です。

今回はアラベスクする時に腰がつまる原因についてよくあるケー スをもとに解説をしていきたいと思います。

 

 

「アラベスクをする時に腰が詰まるんです」

 

 

これは先日治療した時の一幕です。

この方の場合はアラベスクをする時に、腰が詰まったり、脚の付け根が痛いという事でした。

 

こういう事自体は多分この方だけではなくて、あなたも経験があるかもしれません。

こんな時ってこう思う事が多くありませんか?

 

「股関節が硬くて脚が上がらないのかな」

とか

「股関節が硬いせいで、脚の付け根に痛みが出るのかな、腰が詰まって痛いのかな」

と思う事があるかもしれません。

でも実は股関節が柔らかくてもその悩みは同じなんです。

 

例えば、開脚で180度まではいかなくてもベタ 〜っと床につくような人でも、脚が上がらなかったり腰が詰まったりはします。

 

この方も、実際に開脚は出来る、スプリッツもまぁまぁ出来る。

でも、脚は上がらないわけです。アラベスクするときは腰が詰まってしまうと。

 

では何故脚が上がらなかったり、腰が詰まったりするのか。それは…

脚を上げる為の準備が整っていないからです。

 

アラベスクを2つのパーツで分けると…

これだけだと良く分からないと思うので、 絵を見て解説していきます。

アラベスクをする時は、下のイラストのように『体を支える部分』と『上げる足』の2つのパーツに分かれます。

 

アームスで体を安定させて軸足でしっかり踏んで、体幹を揃えて目線でリードする。

そうする事によって、イラストの赤い部分で体を支えています。

 

こうする事によって、はじめてこの部分というのは自由に動かせる事が出来るので、上げる脚(点線の部分)が安定して上げやすくなります。

 

ここが決まらない状態で脚を上げようとするとどうなるかというと...下のイラストのようになってしまいます。

 

手をきちんと伸ばしてなかったりとか、目線が下にいってたりすると、それだけで軸足が安定しないのでフラフラしてしまいます。

体がグラグラすると、この上げる方の脚も体を支えていないといけないので、この部分に負担が集中します。

つまり、負担が腰や脚の付け根に集中してしまって痛みを起こすという事がよくあります。

 逆に、脚を上げる前に体を支える部分を整えておくとどうなるか。

順番にお話していきます。

 

まずは軸足側を安定させるんですね。

アームスできちんと体を引っ張ってあげて軸足で床を押して上げると、軸足側が安定します。

それで、今度は脚を上げる方の手を、こう横に引っ張ってあげます。

 

アラベスクをする時は「肘曲がっちゃダメだよ」って注意されると思います。

 

それは、こうして引き上げる事によって重心が引き上がって体幹が安定するので、足が上げやすいからなんですね。

 

さらに、顔の方向と目線でリードしてあげて、体幹の安定を足してあげます。

そうすると、体が安定して倒れなくなってくるので、はじめて上げる方の脚が自由に使えるようになります。

 

この脚は体を支えなくても良いので自然と上がりやすくなります。

ここで使おうとした時というのは股関節から上げてるというよりは背中で脚を上げてるような感じになっているはずです。


なので、この位置で上げれば腰や脚の付け根には負担がきません。

 

腰痛...アラベスクする時に腰痛が出たりとか脚の付け根に痛みが出るというケースの場合は先に体の安定をさせて上げると良いです。

 

もしあなたがアラベスクをする時に腰が詰まったり、脚の付け根が痛いというのは股関節のせいではないかもしれません...。

 

なので、この表をチェックして下さい。アラベスクで腰が詰まる時にチェックするポイント、3つあげました。

 

1つ目:手を遠くの伸ばしているか

手が遠くに伸びているとそれだけで重心が引き上がって背中のところで支点が出来るので脚が上げやすくなります。

 

2つ目:軸足は楽に床を押せているか

軸足で床を押す時に膝から下でグッと一生懸命踏もうとすると脚がプルプルしちゃって体が安定しないです。

 なので、手を先に伸ばしてあげて体幹支えるところをつくってあげてから軸足に乗ってあげると押しやすくなります。

 

3つ目:目線は下を向いていないか

目線のリードって少し難しいのでとりあえず下を向いてなければ大丈夫です。

 下を向くと、どうしてもつま先とかふくらはぎに力が入ってプルプルしちゃって体が安定しません。

 

この3つを揃えてもらえると、アラベスクが脚を上げる時に安定します。

なので、腰が詰まる事が減ります。

 

特に注目してほしいのは...手を遠くに伸ばしているかという部分です。

股関節や脚の具合、後は足首とか甲は皆さんすごく気にされるのでご自身で色々ケアすると思います。

でも、手って意外とノーマークで、手が伸びてないが為に重心が下にいったままで、脚が上げづらいってよくあります。

 

ここ、意外とノーマークです。

なので、まず最初にやるなら手を遠くに伸ばすって事からはじめてあげるとアラベスクで脚を上げやすくなります。ちょっと試してみて下さい。

 

是非、明日からのレッスンで活かしてもらえれば嬉しいです。

ありがとうございました。