東京都港区三田の鍼灸院。最寄り駅は三田、白金高輪、田町、麻布十番です。
タイトル

バレエの動き改善専門の鍼灸院

当院は「バレエ・ダンサーの動き改善」を専門とした鍼灸整体院です。

  • ストレッチしても体が硬くて上達できない
  • 先生にアドバイスされても自分の体では無理かもと思う
  • バレエのケガをケアしながらパフォーマンスも上げたい

 

などの目的で都内や遠方からご来院されます。

 

バレエを踊っていて一般的に出る悩み(アンディオールの調整、ルルベアップできない、肩が上がってしまう、捻挫がなかなか治らない、グランプリエで股関節痛い、ハムストリングスが硬い…など)

から、アラベスク調整、バットマンでの甲出し調整…など技術的な悩みまでセットで行っていきます。 

 

 

あなただけの個別セミナー

 

ケアしながら身体の使い方を身につけたいあなたにスキルアップコース

バレエ整体の講座を行なっています

 

「もっとできるかも!と思えるようになった」

※効果には個人差があります
※効果には個人差があります

【最初はどのような悩みがありましたか?】

・レッスン後ふくらはぎが張って痛くなり、マッサージなどをしても治らない。

・左脚のターンアウトができず、5番がきれいに入らない。

 

【当院に通院するようになって】

・左右の差が減り、5番に入れやすくなった(5番がきれいになったと言われた)。

・体の軸が中心に集まり、かなりバランスが自然にとりやすくなった。頑張らなくてもよくなった(笑)

・脚の負担が減った。内ももが意識できるようになった!かなり踊りやすくなった。

・自分の身体が好きになった。もっとできるかも!と思えるようになった。

・お灸にハマって家でもやるようになった。

 

【当院の鍼灸治療についてどう思いますか?】

・すごい!(笑)

施術中は何かやってるのかな〜って感じたが、終わってみると自分の身体が変わっていることに驚く!ちょっと不思議だけど楽しい。

・先生の治療法も毎回同じではなく、進化していくので面白い。


 

【どんな人にお勧めだと思いますか?】

・軸が取れない、バランスが取れない人。

・大人からバレエを始めて、身体の使い方がよくわからない方。

・たくさんレッスンをしているのに、上達を感じられない方。

・ハリは痛いと思ってる人(他では痛いと思ったけど、こちらのハリは全然痛くないです)

 

 

「即効性があると感じます」

患者さんのご感想。頭痛、目の痛み
※効果には個人差があります

【最初はどのような症状がありましたか?】

頭痛、目の痛み


【当院に通院するようになって】

即効性があると感じます。

眼精疲労が最初のきっかけですが、目も開くようになり長年あきらめていた目の下のクマも改善されました。(個人的主観ではなく人に言われます)




【当院の施術を受けてどう思われましたか?】

とても落ち着くので、体調の改善だけでなくリラックスしとても癒されております。あまりに癒され治療後は眠くて仕事になりませんが、一度寝て起きるとスッキリ効率も上がると感じます。



この他にも、当院で行う鍼灸・整体について、『実際に通っていただいている方』からのご感想を掲載しています。

>>詳しくはこちら

活動実績

ソーシャルメディア

YouTubeチャンネル

Instagram


「専心良治」院長/島田 智史よりご挨拶

「専心良治」院長/島田 智史
「専心良治」院長/島田 智史

当院では、頭や背中、肩甲骨などのゆがみを整える、鍼灸で気の流れを調えることで体のアンバランスを整えることで体をラクにしていきます。

 

特化した「鍼灸+整体+セルフチューニングレクチャー」が評判を呼び、バレエの動き改善に港区だけでなく全国からご来院いただけるようになりました。

もしあなたが「バレエ治療」でお悩みならきっとお役に立てるはずです。

「専心良治」院長/島田 智史
プロフィール

当院でバレエパフォーマンスが改善する3つ理由

1)バレエに対する構造的なアプローチ

ターンアウトをする理由、タンデュの効果など…、バレエのレッスンで行う動きを構造的に分解。

何がどこに効いてるかを意識しながら施術を行うので、あなたのバレエの悩みに合わせてアプローチすることができます。

 

2)定期的なセミナー開催で身体の使い方をレクチャー

セルフケアやバレエ用の使い方をお伝えするセミナーを開催しています。

 

セミナーには、バレエ初学者からバレエ教室の先生まで、経験も技術も様々な方がご参加されます。

そのなかで細かい疑問などにお答えしながら、伝える内容をブラッシュアップ。

料理のレシピのように、やり方の通りに行うことで身体が整っていく方法をお伝えしていきます。

 

3)状態に合わせたセルフケア指導

悪い生活習慣で体調を崩したり痛みを引き起こした状態は、体からのSOSです。その声を無視して痛みをとっても「あ、なんかちょっと楽になったからいいや」ではまた再発してしまいます。

 

当院では、普段どんなセルフケアが必要なのか、ストレッチはどうした方が効き目があるのか、手のこのツボを使うと首のココが楽になるとか…実際に体験してもらいながらセルフケアを指導しています。そうすることで、症状の再発をあなた自身がある程度予防できるからです。また、普段セルフケアを取り入れていただくことで早く改善します。

 

鍼灸治療でどこをやれば楽になるのかわかる

家でその部分をセルフケア

改善した状態をキープして次の施術

さらに良くなる

 

といった良いスパイラルが作れるよう、一緒に取り組んでいきましょう